Q-TIPの来日が決定

qtipA.jpg

Q-TIPの来日が決定しました。今年11月に9年ぶりのオリジナル・アルバム、『ザ・ルネッサンス』をリリースしたばかりのQ-TIP。来日公演は2月に東京と横浜で行われます。ラファエル・サディーク、ノラ・ジョーンズ、ディアンジェロも参加した『ザ・ルネッサンス』は、LOUD169号のコラムで沖野修也さんも絶賛していましたね。そんなアルバムを引っさげてのQ-TIP来日は、’05年のSUMMER SONIC以来3年ぶり。SUMMER SONICではURBAN STAGEのトリを務めているので、そのパフォーマンスには期待がかかります。

qtipJK.jpg
Q-TIP/The Renaissance

2009.2/10(火)@ 渋谷O-EAST
OPEN 19:00 / START 20:00
TICKET ¥7,000- (税込/All Standing/1Drink別)

2009.2/11(水・祝)@ 横浜 BayHall
OPEN 18:00 / START 19:00
TICKET ¥7,000- (税込/All Standing/1Drink別)

INFO:Creativeman(03-3462-6969)
チケット一般発売:1/10(土)10:00am~
協力:ユニバーサル ミュージック

LOUD169号発売!

LOUD169号が発売となりました。“年間ベスト号”ということで、DJ、アーティストなんと114名とスペシャリスト・ショップに、2008年のベストを選んでもらいました。また、LOUD編集部も一年分の資料をひっくりかえして、ベストアルバム50、ベストシングル20など選んでおります。この年末恒例企画【ANNUAL 2008】は読みごたえありますよ!

cover1_169.jpg

その169号で表紙を飾っているのは活動10周年を迎えたJazztronikです。記念盤となるニューアルバム『JTK』は、曰く10年間で最も良いできだとか。そんな新作にこめた、これまでとこれからの思いに迫りました。

cover2_169.jpg

AA面表紙には、’08年LOUD編集部チャート1位のMGMTをフィーチャー。アンセム「Kids」を生み出したNYのサイケデリック・デュオに、激動の’08年を振り返ってもらいました。

169_contents.jpg

ほかにも、PLAIDやPPPのインタビュー、SATOSHI TOMIIEとAUDIOFLYの対談など、注目記事満載です。ぜひチェックしてみてください。

HMVでチェック

LOUD169号デジタル版はこちらです。

凛として時雨の全国ツアー・東京公演をレポート!

sigure_a.jpg

TK(Vo/G)、345(B/Vo)、ピエール中野(Ds)からなるロックバンド、凛として時雨。自主レーベルから3枚のアルバムをリリースしてきた彼らは、現在、シリアスなインディー・ロック・ファンを中心に高い評価を得ている注目株です。ライブ・パフォーマンスにも定評があり、<COUNTDOWN JAPAN>や<FUJI ROCK FESTIVAL>など、大型フェスに出演を果たしています。

そんな彼らが、この秋約2ヶ月に渡る全国ツアー、“P-rhythm Autumn”を行いました。ここでは、赤坂BLITZで行われた東京公演の模様をお伝えします。

sigure_main.jpg

超満員のオーディエンスがあふれるなかステージに登場した三人は、一見、もの静かな青年といった佇まい…。しかし、演奏を始めるやアグレッシブな姿へと豹変し、たちまち会場の雰囲気を一変させたのでした。

美しいアルペジオからノイジーなディストーション・サウンドまで、一曲の中で多彩なプレイを繰り出すTKのギター。軽快な指さばきで弦を弾き、柔軟かつ強靭なグルーヴを生み出す345のベース。目まぐるしく変化する楽曲のリズムを的確にコントロールし、疾走感あふれるビートを繰り出すピエール中野のドラム。三人が生み出すエモーショナルかつヘヴィーなサウンドスケープに、みるみるオーディエンスは引き込まれていきました。楽曲の展開と見事にリンクした照明効果も相まって、その存在感は圧倒的なものでしたね。

また、TKと345のハイトーン・ボーカルも、轟音バンド・サウンドに負けず強烈なものでした。独特の言葉使いを駆使したシリアスな詞の世界は、聴く者の心に痛切に迫ってくるものばかり。会場は、そんな彼らの音楽世界に呼応するようにどんどんボルテージを高め、「DISCO FLIGHT」、「CRAZY感情STYLE」、「nakano kill you」では、会場全体が大きなうねりをみせるほどの盛り上がりとなりました。

sigure_2.jpg

すると彼らは、そんな加熱した会場の空気を一気にクール・ダウンさせるかのように、12月24日発売のニュー・シングル「moment A rhythm」を披露。背景に幻想的な映像が映し出されるなか、約17分に渡って演奏されたこの曲は、凛として時雨の叙情的な側面をより一層ディープに掘り下げた、スローでエモーショナルな楽曲でした。

ちなみに、会場の空気を変えるといえば、ピエール中野のMCも印象的でしたね。演奏中のヒリヒリとしたテンションを解きほぐすかのように、饒舌なトークでオーディエンスを笑わせてくれました。こうしたギャップも、彼らが高い人気を誇る理由なのかもしれません。

全16曲、約1時間半に渡って、オーディエンスを自らの世界へと引き込んだ、凛として時雨。常に斬新なサウンドを届けてくれる彼らの動向に、今後も注目したいと思います。
写真: (C) SUSIE

凛として時雨
ONE-MAN TOUR 2008 “P-rhythm Autumn”
2008年12月18日(木)@ AKASAKA BLITZ

<SET LIST>
01. 赤い疑惑
02. DISCO FLIGHT
03. Sadistic Summer
04. 想像のSecurity
05. COOL J
06. 新曲1
07. Re:automation
08. Knife vacation
09. Telecastic fake show
10. moment A rhythm
11. 新曲2
12. 鮮やかな殺人
13. CRAZY感情STYLE
14. nakano kill you
15. 感覚UFO
16. 傍観

電気グルーヴが2月にニュー・シングルをリリース

denki_a.jpg
電気グルーヴが、DVD付きのニュー・シングル『The Words』を’09年2月4日にリリースすることになりました。

ニューウェーヴ的ダンス・ナンバーのリード曲「The Words」は、今年10月リリースの最新アルバム『YELLOW』からのシングル・カット。もともと英語だった歌詞は日本語へと生まれ変わり、上戸彩がイメージ・キャラクターを務めるコーセー・ファシオのCMソングとして使用されることが決定しています。また、カップリング曲も含め収録される4曲は、全て今回のシングルのために新録されたそうです。

一方、DVDには、田中秀幸による驚異の飛び込み映像で話題を呼んだ「Fake it !」と、DEVICEGIRLSによる「少年ヤング」のスペシャル・ヴァージョンMV、「少年ヤング(Album Mix / SSTV VIP Version Music Clip)」の2曲が収録されているそうです。

denki_wordsjk.jpg
電気グルーヴ/The Words
CD&DVDの2枚組・完全生産限定
’09年2月4日リリース

<TRACK LIST>

CD
1. The Words (Japanese)
2. The Words (CM MIX 15sec)
3. 完璧に無くして (Alternate Version)
4. Mojo (Full Length)

DVD
1. Fake it ! (Music Clip)
Directed by Hideyuki Tanaka(Framegraphics)
2. 少年ヤング (Album Mix / SSTV VIP Version Music Clip)
Directed by Device Girls

リリー・アレンの新作『It’s Not Me, It’s You』レビュー

アーティスト写真撮影の模様

リリー・アレンが2月4日に日本先行リリースするセカンド・アルバム 『It’s Not Me, It’s You』が到着しました。the bird and the beeのグレッグ・カースティンとともに制作したこのアルバム、少し大人になった彼女の優れたソングライティング能力が確認できる一枚となっています。

生楽器とシンセが半々のトラックと、流れるような歌声はとても心地よいけれど、歌っていることはかなり強烈なこのアルバム。その内容についてリリー・アレンは次のように語っています。
「私はなんでもないことを曲にはできないの。自分の人生と世の中の両方に意味があることを書きたい。私の人生ってシュールなくらいヘンだしね。たぶん今度のレコードはちょっとダークだけど、それは人生の見方がダークになったってことじゃない。実際今は『オーライ・スティル』を出した頃よりハッピーよ。あれを書いてた頃はすごく苦しかった。何かやりたいと思ってるのに誰も興味を持ってくれないように思えたから。今は興味を持ってくれる人がいると思えるわ」

以下、リリー・アレン『It’s Not Me, It’s You』の各曲レビューです。
Everyone’s At It
ダーティーなシンセと、レゲエ調の心地よいトラックがせめぎ合う一曲。UKの若者をむしばむドラッグ依存がテーマ。
The Fear
キラキラ感あるアップテンポ・ナンバーだが、セレブの暗部と消費文化を描いている。
Not Fair
ウェスタン調のギターも入るコミカルなトラック。テーマは早漏。。。
22
軽快なピアノが印象的なナンバー。年齢差別を取り上げている。
I Could Say
ピアノとストリングス、スペイシーなシンセがトラックを彩る、アルバム中最初にできたという一曲。
Back To The Start
エレクトロ・ポップ色の強い曲。
Never Gonna Happen
くだらない男を我慢することについて歌ったという、バンドネオン?の響きがタンゴを感じさせる一風変わったナンバー。
Fuck You
フォーレターワードを思いっきりサビに使っているコミカルなトラック。しかし、そのテーマは人種差別だという。
Who’d Have Known
英国伝統ポップの系譜に属する一曲。
Chinese
オルゴールのようなアルペジオが幻想的な、TVディナー(チンするだけの冷凍食品ディナー)の歌(笑)
Him
ちょっとウェスタン調の軽快な一曲だが、9.11がテーマ。
He Wasn’t There
’50年代調のレトロ感あふれるエンディング・ソング

COLDPLAYの「Viva La Vida」を無料ダウンロード

COLDPLAYがオフィシャルサイトで「Viva La Vida」のThin White Duke Mixをクリスマス・プレゼントとして無料配信しています。希望者は、メールアドレスと国名を入力するだけで、次の画面“download”から入手できます。

Thin White Dukeはマドンナ、ザ・キラーズのプロデューサーとして有名なステュアート・プライスのリミキサー名義。「Viva La Vida」のリミックスも彼らしい四つ打ちビートに仕上げています。COLDPLAYのまた違った魅力を、このダンス・バージョンで楽しんでみてはいかがでしょうか。

さらに登録画面下部、緑部分の“here”からは、プレゼント映像も視聴可能できます。ちょっとサーバーが重いようなので、回線がすいているときを狙ってみてください。この記事上部のビデオは、その映像なので、ここから見てもらってもいいですね。

無料ダウンロード、映像視聴は、十二夜の1月5日まで可能ということです。

KRS-ONEとThe Stop the Violence Movementの「Self Destruction 2009」

StopTheViolence.jpg

KRS ONE、Grant Parksの主導で「Self Destruction 2009」がリリースされました。これは、’89年にリリースされた「Self Destruction」の続編にあたるもので、クリスマス、年末を控え、無意味な暴力から命を落とした人のことを考え、2009年を正しい姿勢で始めたいという意味あいが込められているそうです。その背景には、シカゴや大都市の犯罪率が再び上昇していることもあるようです。

参加アーテイストは、KRS One、Syleena Johnson、Twista、Crucial Conflict、Phil G、Kenny Bogus、Straw、Pugs AtomzでプロデュースはGrant Parks。

この曲は、現在Stop the Violence MovementのMySpaceで聴くことができます。

2008年12/21-12/27の注目リリース

今週はクリスマス週ということで、コンピレーションが目立っています。そんな中、SOULWAXのコンピやFabriclive43はエレクトロ系好きなら文句なく買いですね。凛として時雨やYOJIのMAXIも注目です。

1221_soulwax.jpg
SOULWAX/Most Of The Other Mixes
昨年リリースの『リミックス天国』には収録されなかった、MGMT「Kids」やケミカル・ブラザーズ「Hey Boy Hey Girl」など、未発表のリミックス12曲を収録。12/25リリース。(ELECTRO)

1221_switchsinden.jpg
SWITCH&SINDEN/Fabriclive 43
ロンドンのクラブ、Fabricの人気コンピ・シリーズに、フィジェット・ハウス・シーンを代表する二人が登場。SWITCHが監修、SINDENがミックスを担当し、フロア・ヒット・トラック23曲をミックス。12/24リリース。(FIDGET HOUSE)

ACR_Mind.jpg
A CERTAIN RATION/Mind Made Up
カルト的人気を誇るUKのポスト・パンクが、11年ぶりにリリースするニュー・アルバム。ダンサブルな要素は健在な模様。12/25リリース。(ROCK)

1221_dexpistols.jpg
DEXPISTOLS & ROC TRAX CREW/Roc Trax Presents Lesson.05 Saturdays
国内のエレクトロ・シーンを牽引するDJユニットが、自身の主宰するROC TRAXより初のレーベル・コンピを発表。12/24リリース。(ELECTRO)

1221_lowbrows.jpg
THE LOWBROWS/For Whom The Bell Tolls
東京の新鋭エレクトロ・デュオの1stアルバム。ロック、レイヴ、ブレイクビーツの要素を取り入れつつ、最新のエレクトロへまとめ上げた一作。12/24リリース。(ELECTRO)

1221_goodcherlotte.jpg
GOOD CHARLOTTE/Greatest Remixes
USの超人気パンク・ロック・バンド初のリミックス・アルバム。リミキサーには、LINKIN PARKのジョー・ハーンやED BANGER ALLSTARS、スティーヴ・アオキ、テディ・ライリーなど幅広いメンツが参加。12/24リリース。(ROCK)

1221_jiburi.jpg
V.A./キラキラジブリ: On In A Millon
スタジオ・ジブリ作品のサントラをカバーした、大ヒット・コンピ・シリーズの最新盤。今回は、イタリア、フランス、メキシコなど世界各国のダンスミュージック・クリエイターが参加。12/24リリース。(POP)

jazzida_petit.jpg
JAZZIDA GRANDE/Petits Morceaux L
ハウス / クロスオーバー・シーンで活躍する、イケガミキヨシによるソロ・ユニットの5thアルバム。12/24リリース。(HOUSE/CROSSOVER)

1221_shigure.jpg
凛として時雨/Moment A Rhythm
エッジーなギター・ロックと、ハイトーンなツイン・ボーカルで注目を浴びる新鋭バンドが、17分におよぶ新曲を発表。イギリスで撮影した48Pのブックレット付き。12/24リリース。(ROCK)

1221_yoji.jpg
YOJI/Airport
日本のトップ・ハードダンスDJが放つ、アッパーなテックダンス・チューン。12/24リリース。(HARD DANCE)

1221_neyo.jpg
NE-YO/Videos Of The Gentleman
最新作『Year Of The Gentleman』も好評なR&BシンガーNE-YOが、PVを収録した初のDVD作品を発表。12/24リリース。(R&B)

1221_kaiser.jpg
KAISER CHIEFS/Live At Elland Road
10月に最新アルバム『Off With Their Heads』をリリースした5人組ロック・バンドが、イギリスのElland Roadスタジアムで行ったライブのDVD(輸入盤)。12/23リリース。(ROCK)

ピート・トンの2008年ベスト・ダンス・トラック

’08年もたくさんのダンス・トラックがリリースされましたが、UKのクラブ・ミュージック・シーンで圧倒的影響力を持つピート・トンが、BBC RADIO1の『In New Music We Trust』で、2008年のベストを発表しました。これをチェックすれば、メジャーなクラブ・ミュージック・トレンドは把握できます。

以下にリストを引用させてもらいましょう。

Sam Sparro – ‘Black & Gold’ (Island)UKチャート2位
Burial – ‘Archangel’ (Hyperdub)
Steve Angello & Laidback Luke – ‘Be’ (White Label)
J Majik & Wickaman – ‘Crazy World’ (Nero)
Eric Prydz – ‘Pjanoo’ (Pryda)UKチャート2位
The Count & Sinden ft Kid Sister – ‘Beeper’ (Domino)
Spoon, Harris & Obernik – ‘Baditude’ (Toolroom)UKチャート29位
The Ting Tings – ‘That’s Not My Name (Tom Neville Remix)’ (Sony/BMG)UKチャート1位
Justice- ‘DVNO’ (Justice Remix) (Ed Banger)
Dizzee Rascal & Calvin Harris- ‘Dance with Me’ (White Label)UKチャート1位
Sis – ‘Trompeta’ (White Label)
Radioslave – ‘Grindhouse (Dubfire Remix)’ (ReKids)
Steve Mac- ‘Paddy’s Revenge’ (White Label)UKチャート17位
Chemical Borthers – ‘Midnight Madness’ (Virgin)
MGMT – ‘Kids (Soulwax Remix)’ (Sony/BMG)UKチャート25位
Chase & Status – ‘Take Me Away / Pieces / Runnin / Against All Odds’ (Ram)
Deadmau5- ‘Hi Friend / Slip / Ghosts n Stuff’ (Mau5trap)

クラブ・シーンは世界的にリンクしなくなって久しいのですが、ビッグ・チューンはそれほど違いませんね。RADIO1のサイトで、ピンクのスピーカーマークをクリックすると、24日まで全部通して1時間番組で聴けますから、’08年の総括に『In New Music We Trust』を聴いてみてはいかがでしょうか。