Pitbull「Timber ft. Ke$ha」

Pitbull(ピットブル)が、Ke$ha(ケシャ)をフィーチャーした「Timber」のPVを公開しました。「Timber ft. Ke$ha」は、Pitbullが12/18に日本リリースする『Global Warming Meltdown』(Global Warming ~最強盤~)収録曲です。

『Global Warming Meltdown』は、Pitbullが昨年リリースしたアルバム『Global Warming』の(グローバル・ウォーミング)に、新曲5曲を追加収録したデラックス盤ですよ。

Museの『Live at Rome Olympic Stadium』を全曲試聴

MuseLiveAtRomeOlympicStadium.jpg

MUSE(ミューズ)が、『Live at Rome Olympic Stadium』の全曲試聴をRolling Stoneでスタートしました。『Live at Rome Olympic Stadium』(ライヴ・アット・ローマ・オリンピック・スタジアム)は、彼らがリリースするライヴ・アルバムです。CD+DVD盤は12/4日本リリース、CD+Blu-ray盤は12/11日本リリース。

『Live at Rome Olympic Stadium』は、2013年7月にローマのオリンピック・スタジアムで行なわれたライヴの模様を収録した作品で、CDにはライヴのセットリストから厳選された全13曲を収録。DVD/Blu-rayには、セットリストほぼ全曲となる20曲と、ボーナス・コンテンツとしてUSツアー時に収録された3曲のライヴ・パフォーマンスを収録しております。

will.i.am「Feelin’ Myself (ft. Miley Cyrus, Wiz Khalifa, French Montana)」

will.i.am(ウィル・アイ・アム)が、Miley Cyrus(マイリー・サイラス)、Wiz Khalifa(ウィズ・カリファ)、French Montana(フレンチ・モンタナ)をフィーチャーした「Feelin’ Myself」のPVを公開しました。「Feelin’ Myself (ft. Miley Cyrus, Wiz Khalifa, French Montana)」は、will.i.amが今年リリースしたソロ・アルバム『#willpower』(#ウィルパワー)のデラックス盤(US 11/26リリース)収録曲です。

『#willpower』は、will.i.amの通算4作目となるソロ・アルバムですね。この「Feelin’ Myself」を収録したデラックス盤の日本リリースは、まだ未発表のようです。

Maximo Park、来日決定(2014年4月)

MaximoPark2014.jpg

Maximo Park(マキシモ・パーク)の来日公演が決定しました。日程・場所は、2014年 4/3(木)東京 代官山UNIT、となっています。

英ニューキャッスル出身のロック・バンド、Maximo Parkは、1/29に通算5作目となるニュー・アルバム『Too Much Information』(トゥー・マッチ・インフォメーション)を日本先行リリース予定ですので、新曲を携えてのライブを披露してくれることでしょう。

続きを読む

Headhunterz ft. Krewella「United Kids of the World」

オランダのハードスタイル/ハードダンス〜EDM系アーティスト、Headhunterz(ヘッドハンターズ:Willem Rebergen)が、Krewella(クルーウェラ)をフィーチャーした「United Kids of the World」のPVをBillboardで公開しました。「United Kids of the World」は、HeadhunterzがUltraからリリースしたシングル曲です。

Headhunterzは、2014年1月4日(土)に幕張メッセで開催される<electrox>(エレクトロックス)で、来日が決定してますね。

The Killers「Just Another Girl」

The Killers(ザ・キラーズ)が、「Just Another Girl」のPVを公開しました。「Just Another Girl」は、The Killersがリリースしたベスト・アルバム『Direct Hits』(ダイレクト・ヒッツ)に収録されている、2曲の新曲うちの一つです。楽曲のプロデューサーはスチュワート・プライス。ビデオに出演している女性は、テレビドラマ『Glee』のクイン・ファブレイ役として知られる女優、ディアナ・アグロンです。

ちなみに『Direct Hits』に収録されるもう一つの新曲は、M83がプロデュースした「Shot At The Night」ですね。

Britney Spearsの『Britney Jean』を全曲試聴

Britney_BritneyJean.jpg

Britney Spears(ブリトニー・スピアーズ)が、『Britney Jean』の全曲試聴をiTunes Storeで期間限定スタートしました。『Britney Jean』(ブリトニー・ジーン)は、彼女が12/4に日本リリースするニュー・アルバムです。

新作『Britney Jean』は、今年でデビュー15年を迎えたブリトニー・スピアーズの通算8作目となるオリジナル・アルバムで、will.i.am、T.I.、実妹のJamie Lynn、Sebastian Ingrossoらが参加した楽曲を収録した内容となっております。現在、日本のオフィシャルサイトではアルバム発売を記念して、プレゼントが当たるキャンペーン企画「ブリトニー・フライデー」も実施中ですよ。

Factory Floor「Turn it Up」

ロンドンを拠点に活動する三人組エレクトロニック・バンド、Factory Floor(ファクトリー・フロア)が、「Turn it Up」のPVを公開しました。「Turn it Up」は、彼らが今年DFAからリリースしたオリジナル・フル・アルバム『Factory Floor』からのシングル曲です。ビデオの映像を手がけたのはDan Tombs。

12/9リリースの「Turn it Up」のシングルには、Carl CraigとLaurel Haloのリミックスも収録されるそうですよ。なお、Factory Floorは、今週末の11/29(金)に幕張メッセで開催される<エレクトラグライド2013>で、来日します。

Icona Pop「Just Another Night」

スウェーデンのストックホルム出身の女性エレクトロ・ポップ・デュオ、Icona Pop(アイコナ・ポップ)が、「Just Another Night」のPVを公開しました。「Just Another Night」は、彼女達がリリースしたメジャー・デビュー・アルバム『This Is… Icona Pop』(ディス・イズ… アイコナ・ポップ)収録曲です。

ビデオの監督はMarc Klasfeld。パリで撮影されたものになっております。

EDMFレーベル第5弾 hasama『Saki Ato / Tomei Na Kage』、第6弾 HariOm『Vagabond / Marks』本日同時リリース!

EDMF005_RGB_500.jpgEDMF006_RGB_500.jpg

Tomo Hirataが始動させたEDMレーベル兼パーティー兼クルー、EDMF (Electronic Dance Music Force)。そのレーベル部門から、レーベル第5弾となるhasamaの『Saki Ato / Tomei Na Kage』、第6弾となるHariOmの『Vagabond / Marks』が、本日リリースされました。

hasamaのデビュー作『Saki Ato / Tomei Na Kage』は、「Saki Ato」「Tomei Na Kage」共に、彼の日本語詞のボーカルをフィーチャーしたトラックで、既存の日本産エレクトロニック・ダンス・ミュージックとはひと味違う仕上がりに。HariOmのセカンド・リリースとなる『Vagabond / Marks』は、高揚感あふれるメロディー、サウンド、ビートを有した、世界標準の日本産EDMとなっています。

アーティスト、レーベル共々、なにとぞサポートしていただけますようお願い申し上げます。また、今週末の11/30(土)には、17時から東京 代官山AIRにて、上記2作品のリリースも兼ねた2013年最後のEDMFパーティー<EDMF YEAR END BASH>も開催されます。ぜひお越しください!

続きを読む