ROCK
Franz Ferdinand / Right Thoughts, Right Words, Right Action
The Polyphonic Spree / Yes, It’s True
Crocodiles / Crimes Of Passion
Porcelain Raft / Permanent Signal
CLUB
日本にEDMを広めているTomo Hirataが、旬の海外EDMアーティストを迎えて、DOUBLE TOKYOでレギュラー・パーティ“EDMD”をスタートさせます。その第一回目となる8/31のゲストで登場するのは、あのAviciiのリミキサーで、Aviciiのレーベル“LE7ELS”から「April」のヒットを放っている新星Syn Cole! Tiesto、David GuettaにもサポートされたSyn Coleの初来日をお見逃しなく!
The National(ザ・ナショナル)が、LAのFMラジオ局 KCRWの番組、Morning Becomes Eclecticでスタジオ・ライブを行いました。現在その模様を、KCRWのサイトで見ることができます(上のウィジェットで視聴できます)。
インタビューを交えた約45分のプログラムになっております。今年The Nationalは、2010年の『High Violet』以来となる通算6作目のニュー・アルバム『Trouble Will Find Me』(トラブル・ウィル・ファインド・ミー)をリリースしておりますね。
ロンドン出身のアーチー・マーシャル(Archy Marshall:1994年生まれの18歳)によるプロジェクト、King Krule(キング・クルエル)が、『6 Feet Beneath The Moon』の全曲試聴を自身のオフィシャルサイトでスタートしました(上のウィジェットでも試聴できます)。『6 Feet Beneath The Moon』(シックス・フィート・ベニース・ザ・ムーン)は、King Kruleが8/28に日本リリースするファースト・アルバムです。
King Kruleは、2011年にリリースしたデビューEPで一躍注目を集めた新人で、アルバム『6 Feet Beneath the Moon』は、ザ・エックス・エックスらとの仕事で知られるロディ・マクドナルドを共同プロデューサーに迎え制作した内容になっておりますね。
追記 9/12:Hostessで全曲試聴実施中です(以下にも貼ってあります)。
英ロンドン出身のシンガー/ラッパー、エリオット・グリーヴのプロジェクト、Example(エグザンプル)が、「All The Wrong Places」のPVを公開しました。「All The Wrong Places」は、ExampleがUKで9/8にリリースする『All The Wrong Places EP』収録曲です。楽曲のプロデューサーは、TechnikalとSteve Hill。今後リリースを予定しているニュー・アルバムからのファースト・シングルとなっています。
Exampleは、現時点での最新アルバム『The Evolution Of Man』(’12)の日本盤を、今年リリースしておりますね。iLOUDでは彼のインタビューを掲載中ですので、チェックしてみてください。
双子のバーネット兄弟を中心に活動するイギリスのインディー・バンド、These New Puritans(ジーズ・ニュー・ピューリタンズ)が、「Organ Eternal」のPVを公開しました。「Organ Eternal」は、彼らがリリースしたサード・アルバム『Field of Reeds』(フィールド・オブ・リーズ)収録曲です。ビデオの監督はWilly Vanderperre。
iLOUDでは、These New Puritans『Field of Reeds』のインタビューを掲載中です。チェックしてみてください。
英グラスゴー出身のインディー・バンド、Camera Obscura(カメラ・オブスキューラ)が、「Break It To You Gently」のPVを公開しました。「Break It To You Gently」は、彼らが4ADからリリースしたニュー・アルバム『Desire Lines』(デザイア・ラインズ)からのシングル曲です(日本盤は8/21リリース)。ビデオの監督はJoseph Mann。
新作『Desire Lines』は、2009年の『My Maudlin Career』以来約4年ぶりとなるアルバムで、ゲスト・ボーカルでニーコ・ケースやマイ・モーニング・ジャケットのジム・ジェームスも参加した作品となっております。
LAを拠点に活動するオルタナティヴ・ヒップホップ集団、オッド・フューチャー(OFWGKTA:Odd Future Wolf Gang Kill Them All)のEarl Sweatshirt(アール・スウェットシャツ)が、『Doris』の全曲試聴をOFWGKTAのtumblrでスタートしました。『Doris』は、彼が8/20にリリースするニュー・アルバムです。
新作『Doris』は、2010年の『Earl』以来となるアルバム作品で、ファレル・ウィリアムス、RZA、タイラー・ザ・クリエイター、フランク・オーシャン、ドモ・ジェネシス、ヴィンス・ステープルズ、マック・ミラー等が参加した内容となっておりますよ。
Youth Lagoon(ユース・ラグーン)が、「Raspberry Cane」のPVを公開しました。「Raspberry Cane」は、彼がリリースしたセカンド・アルバム『Wondrous Bughouse』(ワンダラス・バグハウス)収録曲です。ビデオの監督はStephen McNally。
Youth Lagoonは、米アイダホ州ボイシー出身のマルチ・インストゥルメンタリスト、Trevor Powers(トレバー・パワーズ)のソロ・プロジェクトで、新作『Wondrous Bughouse』は、高い評価を得た2011年のデビュー・アルバム『The Year of Hibernation』に続く作品となっております。