サンフランシスコで結成された、クリストファー・オウエンスとチェット・JR・ホワイトからなるインディー・ギター・バンド、ガールズ。’09年にリリースしたデビュー・アルバム『アルバム』が、世界のインディー・ポップ・シーンで高評価を得て、一躍話題となった人気アーティストです。昨年は、EP『ブロークン・ドリームズ・クラブ』を発表。“DIYのペット・サウンズ”とも形容される、そのセンチメンタルで、ノスタルジックで、ローファイな音世界に磨きをかけています。
そんなガールズが、待望のセカンド・アルバム『ファーザー、サン、ホーリー・ゴースト』(Father, Son, Holy Ghost)を9/7にリリースします。プロデュース/エンジニアに、ザ・ヴァインズとの仕事で知られるダグ・ボームを招き、新たなバンド・メンバー、ダレン・ワイス(Dr)、ジョン・アンダーソン(G)と共に完成させた本作。ダイナミックなバンド・サウンドに圧倒される注目作となっています。
ガールズの新たな魅力が詰まった『ファーザー、サン、ホーリー・ゴースト』。本作の内容について、クリストファー・オウエンスとチェット・JR・ホワイトの二人に話を聞きました。なお、彼らは、10月27日(木)に、東京 渋谷duo MUSIC EXCHANGEで来日公演を行うことが決定しております。