6月4日(土)に開催されるBIG BEACH FESTIVAL ’11に、Steve Lawlerの出演が決定しました。イビサ島の人気クラブ“Space”で、9年間レジデントDJとして活躍し、”KING OF SPACE”とまで賞賛される彼。BIG BEACH STAGE、DIESEL ISLAND STAGEの2ステージでDJセットを披露してくれるとのこと。
一方で、残念なお知らせも。Ricardo Villalobosの出演がキャンセルとなってしまいました。。
6月4日(土)に開催されるBIG BEACH FESTIVAL ’11に、Steve Lawlerの出演が決定しました。イビサ島の人気クラブ“Space”で、9年間レジデントDJとして活躍し、”KING OF SPACE”とまで賞賛される彼。BIG BEACH STAGE、DIESEL ISLAND STAGEの2ステージでDJセットを披露してくれるとのこと。
一方で、残念なお知らせも。Ricardo Villalobosの出演がキャンセルとなってしまいました。。
ニュージャージーのロック・バンド、Titus Andronicusが「No Future Part Three: Escape From No Future」のPVを公開しました。「No Future Part Three: Escape From No Future」は、Titus Andronicusが昨年リリースしたセカンド・アルバム『The Monitor』収録曲です。彼らは、日本での知名度はまだあまりありませんが、Pitchforkを始めとする海外メディアからは、きわめて高い評価を受けているので、要注目のバンドと言えましょう。
Ninja Tuneと契約した、シェフィールドのDJ / クリエイター、Toddla T が、「Take It Back」のPVを公開しました。「Take It Back」は、Toddla Tのセカンド・アルバム『Watch Me Dance』からのファースト・シングルです。ソウルフルでレイヴーなこの曲は、彼の曲にしては、かなりキャッチーですね。ちなみに、この曲のDillon Francis Remixは、RCRDLBLからフリーダウンロードできます、
スウェーデンのシンガーソングライターLykke Liが、「Sadness is a Blessing」のPVを公開しました。「Sadness is a Blessing」は、Lykke Liが6/22に日本発売するセカンド・アルバム『Wounded Rhymes』収録曲です。同アルバムは、ピーター・ビヨーン・アンド・ジョンのビヨーン・イットリングがプロデュースを手がけたとのこと。
Kitsunéが、『Kitsuné Maison 11』の、Jerry Bouthierによるミニミックスを公開しました。これは、5/18に日本発売される『Kitsuné Maison 11』収録曲からなるもので、“The Indie Dance Version”というサブタイトルにふさわしい各曲を聴くことができます。同コンピには、Is TropicalやHousse De Racketの新曲も収録されるということで、話題沸騰必至ですね。
Lupe Fiascoが、「Words I Never Said」のPVを公開しました。「Words I Never Said」は、Lupe Fiascoが4/6に日本発売したサード・アルバム『Lasers』からのシングルカットです。フィーチャーされているボーカリストは、DiddyやDr.Dreの作品にも参加しているSkylar Grey。
FUJI ROCK FESTIVAL’11が、出演アーティスト第5弾を発表しました。今回追加されたラインナップは以下の通り。
■ 7/29(金)
AFRICAN HEAD CHARGE / DAD MOM GOD /THE MIDDLE EAST / SBTRKT
■ 7/30(土)
あらかじめ決められた恋人たちへ / 80kidz / THE GET UP KIDS / HANGGAI / JAMES HOLDEN / MARC RIBOT Y LOS CUBANOS POSTIZOS / MATE POWER / MEDI / OBRINT PAS / OKAMOTO’S / RA RA RIOT / SHONEN KNIFE
■ 7/31(日)
DACHAMBO / envy / ハンバートハンバート / 加藤登紀子 / MASAmatix / Nabowa / なぎら健壱&OWN RISK / oh sunshine / くるり / 斉藤和義 / SION
一昨年のRED MARQUEEで入場規制が起きた80kidz、先日の初単独来日公演も大盛況だったNYインディーシーンの宝石箱RA RA RIOT、くるり、斉藤和義など日本勢が注目でしょうか。
さて、これまでに決定している出演日別ラインナップは以下の通りです。
デビューシングル「ファイアーフライズ」が世界23 ヶ国でチャート1位を獲得、全世界で1200万枚のセールスを記録し、一躍、大ブレイクを果たしたOWL CITY(アウル・シティー)が来日、東名阪をまわるツアーを行います。今回の来日は、6/15にリリースする待望のセカンド・アルバム『ブライト&ビューティフル』をひっさげてのもの。新作は、自宅地下室のスタジオで、たったひとりで作った前作と比較すると、ラッパーとのコラボ曲など新たな挑戦も盛り込んだ、ダイナミックでさらにスケールアップしたものになっているそうです。ライブでも、ドリーミーなエレクトロ・ポップだけでなく、幅広いサウンドで楽しませてくれそうですね。