HMV ONLINEとLOUDのコラボレーション企画、「月刊 HMV×LOUD【5月号】」が公開されました。
LOUD最新号の掲載情報から、インタビューやオススメ・アイテムを毎月ピックアップしていくこのコーナー。今回は、仮面DJ、レイブマンと吸血ボーカル、エキゾチカによるインダストリアル歌謡ユニット、オーラルヴァンパイアが登場です!
ぜひiLOUDと合わせて、チェックしてみてください。
HMV ONLINEとLOUDのコラボレーション企画、「月刊 HMV×LOUD【5月号】」が公開されました。
LOUD最新号の掲載情報から、インタビューやオススメ・アイテムを毎月ピックアップしていくこのコーナー。今回は、仮面DJ、レイブマンと吸血ボーカル、エキゾチカによるインダストリアル歌謡ユニット、オーラルヴァンパイアが登場です!
ぜひiLOUDと合わせて、チェックしてみてください。
UKはリーズの新世代ダブステップ・アーティスト、Ruskoが、DiploのMad Decentレーベルからリリースする『O.M.G.!』の全曲試聴を、MySpaceで開始しました。『O.M.G.!』は、Ruskoのデビュー・アルバムで、6/23の日本発売が予定されています。中でも注目は、Dirty ProjectorsのAmber Coffmanをフィーチャーした「Hold On」や、Gucci Maneをフィーチャーした「Got Da Groove」でしょうか。収録曲は、ヒップホップ調のトラックからジャジーなものまでかなり幅広いジャンルをカバーしているので、多くのリスナーに受け入れられそうです。
(5/5追記)全曲試聴が、今度はSpinner.comで始まりました。
2008年の『Attack & Release』でブレイクしたUSのロック・バンド、The Black Keysが、「Next Girl」のPVを公開しました。「Next Girl」は、The Black Keysが5/26に日本発売を予定している6thアルバム『Brother』収録曲です。アルバムのプロデュースは、バンドの二人とマーク・ニール、そしてデンジャー・マウス。
ちなみにこのPVは公式なものではなく、レーベル側の企画で、おかしな恐竜を使って、みんなにバンドへの関心をもってもらおうという試みだと字幕には出ております。バンドは、それを嫌っているそうですw。この恐竜は、フランク君という名前で、「Tighten Up」のPVにも出てましたね。
(4/30 11:24追記)視聴にはFacebookでのログインが必要なようです。また、ログインしなくともStreamjamのUSTからダイレクトに見ることができています。
OK Goが、NY時間で4/29 21:00(日本時間4/30 午前10:00)からブルックリンで行うライブを、オフィシャルサイトでストリーミング放送すると発表しました。これはStreamjamというシステムを使って行われるそうで、サポート・アクトになっているThe TangentsとAnamanaguchiのパフォーマンスも放送されるそうです。
PVでは定評あるOK Go、ライブではどんな演出を見せてくれるでしょうか。興味津々です。
Lupe Fiascoが、「I’m Beamin」のPVを公開しました。「I’m Beamin」はLupe Fiascoのサード・アルバム『Lasers』からのシングルカットです。アルバムのリリース・タイミングは、まだ固まっていないようですが、coming soon!ということなので、そうは待たされないと思われます。
Coachellaに続いて、本日29日と明日30日の二日間、ロンドンはRoundhouseでライブを行うGorillaz。彼らが、ライブのハイライトを、UK時間の30日22時(日本時間5/1朝6時)から、オフィシャルサイトとFacebookページでストリーミング放送すると発表しました。チケットは当然のことながら完売しているので、これは嬉しいはからいですね。ライブには、フル・ラインナップでのぞむということですから、期待して待ちましょう。
SUMMER SONIC 2010で来日が決定している、マンチェスターの新人ニューウェイヴ・バンド、HURTSが、「Better Than Love」のPVを公開しました。UKのBBCが期待の新人を選出する“Sound of 2010”にもノミネートされていたHURTS。セルフタイトルのデビュー・アルバムも、8/16にリリースする予定です。
Mobyが、「Wait For Me」 のPVを公開しました。「Wait For Me」は、Mobyが2009年にリリースした最新アルバム『Wait For Me』から、5枚目のシングルとして、4/30にヨーロッパでリリースされます。このPVは、ビデオ・コンテストの2位入賞作品ですね。
ちなみに『Wait For Me』のリミックス・アルバム『Wait For Me Remixes』も、Tiesto,、Laidback Luke、Gui Boratto、Carl Coxらのリミックスを収録して、5/17にリリースされるということです。ミニミックスの試聴は続きからどうぞ。