MGMT、来日決定(2011年2月)

MGMT_2010A.jpg

MGMTが、2011年2月に来日、東名阪単独ツアーを行うことが決定しました。

2008年にアメリカから登場してきたニュー・カマーの中でも、飛び抜けた活躍を見せたMGMT(エム・ジー・エム・ティー)は、2002年コネチカット州ミドルタ ウンで、ふたりの芸術大学生アンドリュー・ヴァンウィンガーデンとベン・ゴールドワッサーにより結成されています(現在はツアー・メンバーを入れて5人 で活動中)。

2005年にインディー・レーベルからリリースしたEP『Time to Pretend』が話題となり、翌年メジャーのソニー/コロムビアと契約、拠点をNYブルックリンに移した彼らは、2008年1月、デイヴ・フリッドマン・プ ロデュースで制作したメジャー・デビュー・アルバム『オラキュラー・スペクタキュラー』から3つのヒット曲『Time to Pretend』、『Electric Feel』、『Kids』を送り出しました。その結果として、各メディアが年間ベストにMGMT作品を選びまくったのは周知の事実。さらに彼らは、新たなポップ・アイコンとし てクール(イケてる人物)・リストにもしばしば選出され、瞬く間に名声を手にしました。

ポール・マッカートニー、ジェイ・Z、ビヨンセ、ノエル・ギャラガー(オアシス)、ベック、M.I.A.、ファレル・ウィリアムス、ウィーザー、ケイティ・ペリーといったトップ・アーティストが絶賛したり、 ジャスティス、ソウルワックス(2 Many DJ’s)、DIPLO、ハイ・コントラスト、ペット・ショップ・ボーイズ、80KIDZといった人気ダンス系DJ~アクトが公式あるいは非公式にMGMTのリミックスを発表したり、たくさんのヒップホップ系DJミックス・アルバムに楽曲がフィーチャーされたり、MGMTにまつわる話題はつきません。

また、ファッション界でも、 CONVERCE100周年キャンペーン・モデルにファレル・ウィリアムスと共に選ばれたり、Gucciのクリエイティブ・ディレクターであるフリー ダ・ジャンニーニが、自らプロデュースした最新メンズ・ウェア・ファッション・ショーをMGMTに捧げたり(MGucciMT)、2009年秋にはフランスのファッション・ブランドPETIT BATEAUのイメージ・キャラクターになったり、MGMTは大きな注目を集めています。

2008年8月にはサマーソニックに出演、12月には東京・大阪単独sold outツアーを敢行した他、今年はフジ・ロックフェスティバル、ホワイトステージのヘッドライナーも務め、会場を入場規制にしてしまったMGMT。2011年2月の再来日、単独ツアーは、まさに“待望の”と言ってよいでしょう。

続きを読む

School of Seven Bells、来日決定(2010年12月)

ShoolOfSevenBells_2010.jpg

ブルックリンのドリーム・ポップ・バンド、School of Seven Bellsが来日、渋谷WWWでライブを行うことが決定しました。

シークレット・マシーンズのベンジャミン・カーティス(後に脱退)が、インターポールのツアーで、オン!エアー!ライブラリー!のメンバーだった、アレハンドラとクラウディア、双子のデヘーザ姉妹に出会い結成したSchool of Seven Bells。’07 年にシングル「My Cabal」でデビューした後、プレフューズ73 の傑作『プレパレイションズ』でリード・トラックとなった「The Class Of 73 Bells」にフィーチャーされ、一躍注目を集めています。その後、プレフューズ73 やブロンド・レッドヘッドなどとツアーを共にしたり、12インチや7 インチのリリースを経て、’08 年にデビュー・アルバム、『アルピニズムス』を発表。同年暮れには代官山UNIT の年越しイベントに、翌年にはサマーソニック09 に出演し、日本でも大きな注目を集めるに至っています。しっかりとしたビートと、緻密に築かれたトラックに、双子姉妹の幽玄で美しいヴォーカルが絡み合うサウンドが持ち味。ポップな質感とキャッチーなメロディ、そしてオルタナ感が程よく同居するサウンドは、インディー・ロック/ポップ系のリスナーのみならずポストロックやエレクトロニカ系のリスナーにまで、幅広く受け入れられています。

今年7月には、待望のセカンド・フル・アルバム『ディスコネクト・フロム・ディザイア』をリリースしたSchool of Seven Bells。今回の来日では、同アルバムからの新曲をたくさん披露してくれることでしょう。

続きを読む

Chilly Gonzales、再来日決定(2010年11月)

chilly_A.jpg

Chilly Gonzalesが再来日、2010年11月6日に原宿QUEST HALLにて、一夜限りのプレミア・ピアノ・リサイタルを開催することになりました。カナダ出身で、現在はパリを拠点に活動するピアニスト / プロデューサー、Chilly Gonzales。ジェーン・バーキンをプロデュースしたことで、その才能を一気に開花させ、Feistのプロデュースでグラミー賞にノミネートされるなど、多彩な活躍を見せています。今年9月には、Boys Noizeがプロデュースした最新アルバム『IVORY TOWER』をひっさげて来日したばかりですが、早くも次の公演が決定しました。今回は、盟友Mockyがドラマーとして参加する、前回とはまた違うショウを披露する予定。笑いあり涙ありの、エンター テインメント性あふれる彼のリサイタルを、この機会にお見逃しなく!イベントの詳細は、続きからチェックしてみてください。

(11/5追記)本人の体調不良により残念ながら中止となりました。

続きを読む

BRITISH ANTHEMS Vol.10が開催中止に(2010年10月)

2010年10月24日に新木場スタジオコーストで開催される予定だったBRITISH ANTHEMS Vol.10が、ヘッドライナーを務める予定だったPlaceboの来日キャンセルにより、中止となることが発表されました。Placeboの来日キャンセルは、ボーカルであるブライアン・モルコの体調不良によるもので、代役を立てての開催も検討されたそうですが、開催までの期間が短いことと、ヘッドライナーのキャンセルという事態を重く受け止め、今回はやむを得ず中止することにしたそうです。

なお、チケットお持ちの方は、お買い求めいただいたプレイガイドにて、払い戻しが可能となっていますので、 払い戻し方法、期間の詳細はクリエイティブマンのサイトをチェックしてみてください。

続きを読む

Sleigh Bells、来日決定(2011年1月)

SleighBells_2010.jpg

Sleigh Bellsが来日、2011年1月に渋谷duo music exchangeでライブを行うこととなりました。

Sleigh Bellsは、N.Y.ブルックリンを拠点とする、Derek Miller(guitar/production) とAlexis Krauss (vocal)からなるエレクトリック・インディー・パンク・デュオ。映画『マルコビッチの穴』『かいじゅうたちのいるところ』などで知られるスパイク・ジョーンズ監督を通じてM.I.A.と知り合い、彼女のN.E.E.T. Recordingsと契約、本年デビュー・アルバム『Treats』をリリースしたばかりです

ノイジーなギター、爆音ビート、時にキュートに、時に荒々しく響く女声ボーカルを武器とする彼らは、米iTunesアルバム・チャートで『Treats』をいきなりTOP3にランクインさせるなど、各方面から注目を集めています。今回の初来日では、2009年のCMJ以来話題となっている過激なパフォーマンスを披露してくれることでしょう。

続きを読む

SCREAM OUT PARTY 2010、開催決定(2010年12月)

screamo_out1.jpg

毎回タイムリーな注目アーティストが出演してきたスクリーモ系ライブ・イベント、<SCREAM OUT FEST>。そのミニ版イベントとして立ち上がったSCREAM OUT PARTY が、12月に東京と大阪で開催されることになりました。今回は、エレクトロとスクリームを融合させた“エレクトリーモ”の代名詞的存在である、US出身の2ピース・ユニット、Breathe Carolinaと、新世代スクリーモ・バンドとして注目を集める5ピース・バンド、For All Those Sleepingのカップリング・ツアーとして開催されます。国内からは、注目度上昇中の6人組ガールズ・バンド、New Strike Zipperも参戦決定。彼らが繰り広げるエネルギッシュなライブを、ぜひ体感してみましょう。イベントの詳細は、続きからチェックしてみてください。

続きを読む

WOMB ADVENTURE’10、追加ラインナップを発表(2010年12月)

wa10_key.jpg

2010年12月4日(土)に幕張メッセにて開催される、WOMB主催のダンスミュージック・フェスティバル、<WOMB ADVENTURE’10>。すでに、Richie Hawtinによるプロジェクト、Plastikmanや、Crookers、大沢伸一の出演が決定し話題となっている同フェスティバルの、追加ラインナップが発表されました!

続きを読む

NAS / Damian “Jr Gong” Marley、来日決定(2011年2月)

Nas_DamianMarley.jpg

NAS&Damian “Jr Gong” Marleyが来日、2011年2月に大阪、東京、横浜でプレミア・ショウを行うことが決定しました。

NASは、’90年代初頭からヒップホップ・シーンで活躍する重鎮。ジャズ・トランペット奏者=オル・ダラの実子で、80年代以降、ラップ・アーティストを盛んに輩出してきたクイーンズブリッジ区域の出身です。これまでに世界中で売り上げたCDの総数は2000万枚以上。まさにヒップホップの使者として世界を飛びまわっています。’92年、映画『Zebrahead』のサウンドトラックに収録されたオープニング・チューン「Halftime」(プロデュース:MCサーチ)で頭角を現したNASは、’94年にファースト・フルアルバム『Illmatic』でプラチナムを獲得。以来、8枚のソロアルバムと、3枚のコンピレーション・アルバムで、ダブル・プラチナム、プラチナム、ゴールドを獲得しています。グラミー・ノミネート数はトータル11回。

Damian “Jr Gong” Marleyは、レゲエ界の伝説=ボブ・マーリーの子息。彼は、その中でも最年少です。シングル曲「Welcome To Jamrock」で、グラミーのBest Urban/Alternative賞を受賞し、レゲエ部門外でグラミーを受賞した、初めてのレゲエ・アーティストとなりました。2001年と2005年には、Best Reggae Album賞も受賞しています。かつてローリングストーン誌は、Damian Marleyを“トップ10新人アーティスト”の一人に選びました。アルバム『Welcome To Jamrock』で高評価を獲得して以来、ダミアン・マーリーは世界中を飛び回り、ステージを湧かせています。

ヒップホップとレゲエ、両シーンが誇るカリスマによる今回の来日公演は、究極の化学反応を見せてくれることでしょう。

続きを読む

ザ・ジェッジジョンソンがワンマン・ライブを開催(2010年11月)

jetze_2010_A.jpg

2010年7月17日のワンマン・ライブをもって、藤戸じゅにあのソロ・プロジェクトとして新たなスタートを切った、ザ・ジェッジジョンソン。先日、新体制での初ライブを披露した同プロジェクトが、早くも11月13日に、下北沢CLUB Queにてワンマン・ライブを行うこととなりました。

続きを読む

渚音楽祭 2010 秋、いよいよ開催間近!(2010年10月)

オール・ジャンルの音楽を楽しめる都市型野外フェスとして、’03年の初開催以来、大阪は19回、東京は20回を数え、これまでに計20万人以上を動員してきた<渚音楽祭>。今年は、10月3日に大阪・舞洲スポーツアイランド(B広場)で、10月17日に東京・お台場 青海オープンコート(ヴィーナスフォート斜前)にて開催されます。

続きを読む