OTODAMA JOY STUDIO、開催決定(2013年2月)

otodama_joystudio.jpg

OTODAMA JOY STUDIOの開催が決定しました。日程・場所は、2013年2/8(金)東京ジョイポリス。出演者はDAISHI DANCE、DJ usus (from RIP SLYME)、DJ YUMMY、N°6、note native、森田昌典 (STUDIO APARTMENT)、ライブでi-dep、DE DE MOUSE、となっています。

<OTODAMA JOY STUDIO>は、2012年で8年目を迎えた海の家ライブハウス、音霊 OTODAMA SEA STUDIO(神奈川県逗子海岸)が、デジタリアルをテーマにリニューアル・オープンした東京ジョイポリス(台場)で開催するクラブ・イベントです。当日は、一部アトラクションも開放予定とのこと。真夜中の遊園地を舞台にした、楽しい一夜となりそうですね。

続きを読む

TAICOCLUB’13、第1弾ラインナップ発表/Clark、Diamond Version、Emeralds 来日決定(2013年6月)

taicoclub2013_logo2.jpg
taicoclub2013_clark.jpg

2013年 6/1(土)〜6/2(日)に長野県木曽郡木祖村「こだまの森」で開催される<TAICOCLUB’13>が、第1弾ラインナップとして、Clark、Diamond Version + Atsuhiro Ito、Emeraldsの出演を発表しました。

ClarkはTAICOCLUB初出演、Emeraldsは日本初ライブとなりますね。また、Diamond Version (alva noto/Carsten Nicolai & Byetone)は、オプトロン奏者(蛍光灯の放電ノイズをアンプリファイドして演奏する)伊東篤宏を迎えてのパフォーマンスを披露する予定となっています。

なおチケットは、オフィシャルチケットショップにて、カテゴリー3のチケットを発売中です。

続きを読む

SWANS、来日決定(2013年2月)

Swans_2013.jpg

SWANS(スワンズ)の来日公演が決定しました。日程・場所は、2013年2/19(火)東京 代官山UNIT。一夜限りで、しかもチケット販売枚数 限定400枚というスペシャルな公演となっています。

今回の来日公演に関してバンド側からは、“2時間を超えるパフォーマンス”、“サウンド・システムのボリュームにリミット無し”、というリクエストがあったとのことですので、すごいライブになりそうですね。ちなみに彼らの来日は、約22年ぶりとなっています。

1982年にMichael Giraを中心に結成されたSWANSは、Sonic Youthらと共に’80年代~’90年代のオルタネイティヴ・ロックを牽引した、ニューヨークのアンダーグラウンド・シーンを象徴するバンドで、1997年に解散するも、2010年に再結成。今年最新アルバム『The Seer』を発表し、インディー〜オルタネイティヴ・シーンを中心に大きな話題となったばかりです。Michael Giraは、YOUNG GOD RECORDSの運営でも有名ですね。

続きを読む

『LOVE EDM -IN THE MIX-』特集

LoveEDM_jk.jpg

アメリカを中心にシーンが形成され、この1~2年で“ヒップホップ以来、最大のユース・ムーブメント”、“ザ・サウンド・オブ・ヤング・アメリカ”と言われるほどの成長を遂げたEDM(エレクトロニック・ダンス・ミュージック)。先日発表されたグラミー賞のダンス・ミュージック関連部門ノミネートにも、EDM系アーティストが並び話題を呼んでいます。

この度、そんなEDMをテーマにした新たなコンピレーション・ミックスCD『LOVE EDM -IN THE MIX-』が、12/19にリリースされます。オランダの老舗ダンス・ミュージック・レーベルで、近年はEDM系のトラックを次々にリリースしているSpinnin Recordsの音源を中心に、2012年度を代表するEDMヒットや、EDMシーンを代表するアンセムなどを計30曲も収録した、ヴォリューム満点の内容となっています。

ここでは、本作『LOVE EDM -IN THE MIX-』の内容について、ご紹介しましょう。

続きを読む

SónarSound Tokyo 2013 開催決定/Actress、Darkstar、Sherwood & Pinch 来日決定(2013年4月)

SonarSoundTokyo2013.jpg

SónarSound Tokyo 2013の開催が決定しました。日程は、4/6(土)、4/7(日)の二日間、場所は東京 ageHa/Studio Coastとなっています。また第一弾出演者として、Actress、Darkstar、Sherwood & Pinchの出演が発表されました。Actressは今年リリースしたアルバム『R.I.P』『Splazsh』で話題を集めたアーティスト、Darkstarは1月にWarpから新作『NEWS FROM NOWHERE』をリリースすることが決定している注目株ですね。Sherwood & Pinchは、On-Uのエイドリアン・シャーウッドと、ブリストルのダブステップ・アーティスト、ピンチが組んだドリーム・タッグとなっています。

初日の4/6(土)は、本家バルセロナのSonar By Nightの雰囲気を再現すべくオールナイト・イベントで、2日目の4/7(日)は、同イベントのSonar By Dayを彷彿とさせる、午後から開始されるデイ・イベントで開催される<SónarSound Tokyo 2013>。次なるアナウンスは、2013年1月中旬の予定とのことですよ。

続きを読む

Blur、Primal Scream 来日決定(2013年5月)

TokyoRocks2013.jpg

BlurとPrimal Screamの来日が決定しました。これは、2013年5月11日(土)~5月12日(日)にかけて、味の素スタジアム(東京)で行われるTOKYO ROCKS 2013への出演が決定したものです。Blurの来日は2003年以来ということで、大きな話題になりそうですね。

TOKYO ROCKS 2013には、このほかにヘッドライナーとしてMy Bloody Valentineの出演が既に発表されております。さすがAlanMcGeeがキュレーターを務めているだけのことはありますね。

チケットは、二日通し券で21,000円。チケット先行発売情報はコチラまで。

TOKYO ROCKS 2013オフィシャルFacebook

(2013/3/31追記)開催中止

The Killers「Here With Me」

The Killers(ザ・キラーズ)が、「Here With Me」のPVを公開しました。「Here With Me」は、The Killersが9/19に日本発売した4th・アルバム『Battle Born』収録曲です。『Battle Born』は全米3位全英1位を記録しておりますね。

このビデオの監督はTim Burtonで、Winona Ryder、Craig Robertsが出演しております。

Dirty Projectors「The Socialites」

Dirty Projectors(ダーティー・プロジェクターズ)が、「The Socialites」のPVを公開しました。「The Socialites」は、Dirty Projectorsが7/18に日本発売したニュー・アルバム『Swing Lo Magellan』収録曲です。

このところ連続公開されているビデオは、彼らが以前発表したショートフィルム『Hi Custodian』からのものですね。

Taylor Swift「I Knew You Were Trouble」

Taylor Swift(テイラー・スウィフト)が、「I Knew You Were Trouble」のPVを公開しました。「I Knew You Were Trouble」は、Taylor Swiftが10/24に日本発売した4th・アルバム『RED』からのシングルカット曲です。すでに全米3位の大ヒットになっていますね。アルバムもただいま全米1位でございます。