GORILLAZ『THE FALL』特集

gorillaz_thefall_jk.jpg

昨年、待望のサード・アルバム『プラスティック・ビーチ』をリリースした、世界で最も有名なヴァーチャル・バンド、GORILLAZ。彼らが、約1年という短いインターバルで、早くも最新アルバム『ザ・フォール』を、4/20に公式リリースします。本作は、GORILLAZが昨年10月3日から約1ヶ月をかけてまわった”エスケープ・トゥ・プラスティック・ビーチ・ワールド・ツアー”北米公演時に制作された楽曲をまとめたもので、もともとは、GORILLAZのファンクラブ会員へのプレゼントとして、昨年クリスマスに公式サイト(http://gorillaz.com/)で配信されたもの。その内容は、北米ツアーの旅日記として、デーモン・アルバーンがiPadと様々な楽器を用いて制作していったサウンドの数々を楽しめる、興味深いものとなっています。

ここでは、そんなGORILLAZ最新作『ザ・フォール』の内容を、詳しくご紹介しましょう。なお、本作の日本盤には、特典として、ジェイミー・ヒューレットが全米ツアーにインスパイアされて制作した、“The Star-Strangled Banner”(スターがこんがらがった旗、の意/ちなみに、星条旗は、“The Star-Spangled Banner”という)と題された、描きおろし新作ポスター(縦69cm×横48cm/作品イメージは、本誌の表紙をご参考にどうぞ)などが封入されています。

続きを読む

森田昌典&Hideo Kobayashi レギュラー・パーティー<SEASONS>開催(2011年4/29)/2組4名様をご招待

Apt_seasons_0429_fly.jpg

Masanori Morita(Studio Apartment)とHideo Kobayashiの二人がタッグを組む、都内唯一のレギュラー・パーティー、<Apt. International presents SEASONS>が、4月29日(金)に、麻布十番WAREHOUSE702にて開催されます。<SEASONS>は、季節ごとにワールド・スタンダードな旬のトラックをいち早く伝えるパーティーとして、’09年8月に第1回目を開催。現在は、ワールド・スタンダードなハウスの今を、よりダイレクトに、よりタイムリーに伝えるべく、偶数月のレギュラー・パーティーとして開催中です。今回は、今週4月20日にリリースされるHideo Kobayashi ニュー・アルバム『patissier』のリリース・パーティーとなっているので、さらに注目ですね。

そんな<Apt. International presents SEASONS – HIDEO KOBAYASHI “patissier” Release Party>のチケットを、2組4名様にプレゼントいたします。
開催概要、『patissier』詳細、プレゼントの応募方法は、続きをご覧ください。

続きを読む

X-traが一夜限りの復活

xtra-yoko.jpg

“日本人DJをメインとする、誰でも気軽に楽しめるアッパーなパーティー”をキャッチフレーズに、’95年~’00年にかけて、新宿リキッドルームで開催されていた、UKスタイルのクラブ・パーティー、X-tra。Yo-C+TomoをレジデントDJに、1000人近いクラウドを毎回盛り上げ、大阪、金沢でもレギュラー開催されるようになった、歴史に残るパーティーです。初めて行ったパーティーがX-traだったという人や、最も印象に残っているパーティーのひとつがX-traだったという人も少なくないのでは。今は亡きTony De Vitが、X-traでプレイしたセットは、UKのGlobal Undergroundによって収録され、CDリリースもされています。

そんなX-traが、5月21日、10年の時を経て、一夜限りの復活をします。ラインナップは、レジデントDJの二人に、ゲストDJとして最多出演だったShinkawa、VJのVisible Tuneを加えた、当時を再現するもの。当日は、ハウス、UKハードハウスからテクノ、トランスまでを横断するX-traスタイルで、’90年代クラシックの数々を楽しむことができるでしょう。当時を懐かしむ人はもちろんのこと、最近のクラブにはない独特のヴァイブスに触れてみたいという現役クラバーにとっても、またとない機会の到来です。

なお、このパーティーは、本年8/1に予定されている、LOUDの200号発刊を記念するものともなっています。

続きを読む

2011年4/17-4/23の注目リリース

ROCK

CLUB

POP

Lady Gagaがニューシングル「Judas」を公開

Lady Gagaが、ニューシングル「Judas」を公開しました。「Judas」は、Lady Gagaが5/23に日本発売を予定しているニュー・アルバム『Born This Way』から二枚目のシングルカットで、すでにUSではリリースされています。

ちなみに、Lady Gagaはアルバムのアートワークもtwitpicで公開しましたが、こちら、かなりのインパクトです。撮影はUKフォトグラファーの大御所、Nick Knight。

さらに、Lady Gagaは、6/25に幕張メッセで行われるMTV VIDEO MUSIC AID JAPANへの出演が決定しました。この来日は嬉しいですね。

Bruno Mars「The Lazy Song」

Bruno Marsが、「The Lazy Song」のPVを公開しました。「The Lazy Song」は、Bruno Marsが1/12に日本発売したデビュー・アルバム『Doo-Wops & Hooligans』からの最新シングルです。この曲では、レゲエからの影響を感じることができますね。

New Boyz「Crush On You」

カリフォルニアを拠点とする、Ben JとLegacyからなるNew Boyzが、「Crush On You」のPVを公開しました。YGをフィーチャーした「Crush On You」は、New Boyzが5/25に日本発売するセカンド・アルバム『Too Cool To Care』からの最新シングルです。New Boyzは、“jerkin’”スタイルのパイオニアとして、大きな注目を集めていますね。

Jessie J 「Nobody’s Perfect」

“BBC Sound of 2011”の勝者、Jessie Jが、「Nobody’s Perfect」のPVを公開しました。「Nobody’s Perfect」は、Jessie Jのデビュー・アルバム『Who You Are』から、三枚目のシングルカットです。セカンド・シングルの「Price Tag」では、すでに全英No.1を獲得している彼女、ポップ・シーンでは注目の存在ですね。

Coachellaをライブ・ウェブキャストで

現在、カリフォルニア州インディオで行われているCoachella Valley Music and Arts Festivalの模様を、YouTubeで見ることができます。ウェブキャストは、日本時間の毎朝8:00からで、明日日曜日と、あさって月曜日の回がまだ残っていますね。月曜日の12:55からはThe Strokesの放送が予定されているほか、Arcade Fire、Broken Social Scene、Two Door Cinema Club、Scissor Sisters、The Nationalなど人気バンドのライブも続々放送予定。海外フェスをライブで見られるのが当たり前になってきたのは、本当に嬉しいですね。

Arctic Monkeys「Don’t Sit Down ‘Cause I’ve Moved Your Chair」

Arctic Monkeysが、「Don’t Sit Down ‘Cause I’ve Moved Your Chair」 のPVを公開しました。「Don’t Sit Down ‘Cause I’ve Moved Your Chair」 は、Arctic Monkeysが6月1日に日本発売を予定している4thアルバム『Suck It And See』からのファースト・シングルです。シングルのUK発売は5月30日で、その前4月16日のRecord Store Dayにもホワイト盤を出すとのこと。なお、iTunesではすでに絶賛配信中です。