’99年にスウェーデンで結成されたニューウェイブ・ロック・バンド、ザ・サウンズ。メンバーは、ジェスパー・アンダーバーグ(Keys)、ヨハン・ベングットソン(B)、フレデリック・ニルソン(Dr)、フェリックス・ロドリゲス(G)、そしてカリスマ的存在感を誇る紅一点のボーカル、マーヤ・イヴァーソンの五名。本国のポップ・チャートで初登場4位を記録した『Living In America』(’02)や、ワールド・リリースされた『Dying to Say This to You』(’06)を通じて、US/UKでも高い評価を獲得している人気グループです。
そんな彼らが、自ら“全体的な完成度をすごく誇りに思っている”と語る前作、『Crossing The Rubicon』(’09)以来となる、通算4作目となるアルバム『サムシング・トゥー・ダイ・フォー』を4/6にリリースします。その内容は、彼ららしいワイルドかつ華麗なニューウェイブ・サウンドをベースに、従来作以上にダンス・ミュージックの要素を導入した、ダンサブルなもの。彼らの新しくも成熟した音楽性を楽しめる、会心作となっています。
というわけで、今作『サムシング・トゥー・ダイ・フォー』の内容について、メンバーのジェスパーに話を聞きました。