国内外のDJ・クラブ市場をリードするPioneer DJ。DJミキサーのクラブスタンダードであるDJMシリーズから、新作「DJM-2000」が発表されました。まず目を引くのは、本機の中央部に大きくレイアウトされた5.8インチの大型LCDマルチタッチパネルです。より個性的なパフォーマンスが可能になりそうですね。価格はオープン価格、発売は6月上旬とのこと。
見た目も機能もグレードアップした、DJMの気になる特長は…
Devendra Banhart「Baby」
Devendra Banhart ~ Baby from Ron Winter on Vimeo.
Devendra Banhartが、「Baby」のPVを公開しました。「Baby」は、Devendra Banhartの6thアルバム『What Will We Be』から、ファーストシングルとしてカットされた曲です。ビデオの監督は、アニメーターとして、The Rapture、TV On The Radio、MGMTらの作品にも関わってきた、NYのRon Winter。中盤からの異常な展開は、彼ならではのものですね。
Julian Casablancas 来日決定(2010年5月)
ザ・ストロークスのボーカリストでマルチ・インストゥルメンタリストでもある、Julian Casablancasの来日が決定しました。Julian Casablancasは、2009年にファースト・ソロ・アルバム『Phrazes For The Young』をリリース、来日プロモーションも行い、話題を振りまいてくれましたが、今回は東京と大阪で一公演づつを行います。
ザ・ストロークスとはかなり違った側面を打ち出しているJulian Casablancas。昨年8月のソロライブは即完でしたから、今回の来日公演に対する期待度も最大級と言えるでしょう。
DE DE MOUSEが新曲ライブ映像を公開&UKのクリエイターを迎えたリミックス音源を世界23ヶ国で配信!
journey to freedom (mousetrap 2009)
DE DE MOUSE | MySpaceミュージックビデオ
4/7にサード・アルバム『A journey to freedom』を発売するDE DE MOUSEが、新曲のライブ映像を公開しました。
Hudson Mohawke「Joy Fantastic」
こちら、Hudson Mohawke 「Joy Fantastic」のPVです。「Joy Fantastic」は、Hudson Mohawkeの最新アルバム『Butter』収録曲です。Warp Recordsの次世代を担うHudson Mohawke、SUMMER SONIC 2010での来日も楽しみですね。
Rusko「Woo Boost」
DiploのMad Decentに所属するダブステップ・プロデューサー、Ruskoが「Woo Boost」のPVを公開しました。The Prodigyのリミキサーにも起用されたRuskoは、5月にニューアルバム『OMG』のリリースも予定しており、今注目のヒトですね。ちなみに『Woo-Boost-EP』には、Subskrpt、Borgore、Douster、Toadally Krossed Outのミックスも収録されています。
Third Eye Blind、来日公演決定(2010年5月)
Third Eye Blindが来日、2010年5月28日に大阪CLUB DROP、5月30日に東京・新宿LOFTで単独公演を行うことになりました。1997年にデビューし、グランジ以降のオルタナ・ロック・シーンに多大な影響を与えた、スティーヴン・ジェンキンス率いるロック・バンド、Third Eye Blind。これまでに3枚のスタジオ・アルバムをリリースしている彼らが、約6年ぶりとなるスタジオ・アルバム『Ursa Major』4月に日本でもリリースします。本作は、すでに全米チャート初登場3位という、バンドのキャリア史上最も上位を記録。そんな傑作アルバムを引っさげての来日ツアーは、見逃せない内容となることでしょう。単独公演のほかに、the HIATUSとのカップリング・ツアーが東名阪で行われることも決定しているので、詳細は、続きからチェックしてみてください。
SUMMER SONIC 2010 第一弾出演アーティスト発表
SUMMER SONIC 2010の第一弾出演アーティストが発表されました。今回発表されたラインナップは以下のとおり。
JAY-Z,THE SMASHING PUMPKINS,THE OFFSPRING,PIXIES,DREAM THEATER,NICKELBACK,A-HA,SUM41,ORBITAL,JONSI,DEADMAU5,SLASH,PENDULUM,ORIANTHI
3OH!3,30 SECONDS TO MARS,ALL TIME LOW,BLACK REBEL MOTORCYCLE CLUB,COHEED AND CAMBRIA,EVERLAST,FANFARLO,GIRLS,HUDSON MOHAWKE,THA MACCABEES,MY PASSION,PASSION PIT,SURFER BLOOD,SURKIN,TWO DOOR CINEMA CLUB,UFFIE,YES GIANTESS
おぉ~って感じなのは、やっぱりトップに名前が挙がってるJay-Zでしょうか。ロック・ファンには、もちろんスマパンも。
iLOUD的な視点での注目は、まずORBITAL。再結成してから、初の来日となります。BBC 6では新曲も披露してましたし、ライブの良さには定評があります。
続いて、PENDULUM。こちらは常連化してますが、ニューアルバムも出るので新曲ビシバシとなるでしょう。その点では、Sigur RosのJonsiも、新たな世界を切り開いてくれそうですね。
そして、LOUD/iLOUDの超お気に入り、Passion Pit。うれしい再来日です。こちらの観点では、Two Door Cinema Clubも負けてはいません。エレクトロニック・ミュージック・ファンには、HUDSON MOHAWKEの再来日も嬉しい限りでしょう。
クラブ・ミュージック・ファンに見逃せないのは、DEADMAU5。真夏の暑い中、カブリモノで大変ですが、がんばって欲しいものです。エレクトロ界のアイドル、UFFIEちゃんや、若手の人気者SURKINも、クラブ派にはマストですね。
あと、4/1発売号のLOUDでピックアップしている、ブルックリンっぽい音を出す、YES GIANTESSもおもしろそうです。ちょっとフォーキーなFANFARLOやギターポップ・ファン垂涎のGIRLSも、見逃せません。
てなことで、かなり盛り沢山なSUMMER SONIC 2010、今年も期待できそうです。
Orbitalが新曲「Don’t Stop Me」を公開
Orbitalが、新曲「Don’t Stop Me」をBBC6で公開しました。2009年に、5年ぶりに再結成したOrbital、現在はフェスティバルなどでライブを精力的に行なっていますが、「Don’t Stop Me」は再結成後、初の新曲となりますね。BBCのプレイヤーで、1:00:10のところから聴けますので、ぜひチェックしてみてください。
ちなみにこの番組は、そこまでの前半がオービタルのお気に入りクラシック、後半がPhil HartnollのDJミックスとなっています。あと6日間の期間限定となっておりますので、お早めに。